NEWS
「つくし賞 FINAL」 テーマ:GIFT(贈り物)
期間:2025年5月27日(火)~6月8日(日)
時間:10:00~21:00
会場:セントラルギャラリー
(名古屋市中区栄の地下街セントラルパーク内) ※観覧無料
今年で最後の“つくし賞”。
私も何度か参加させていただき、
セントラルギャラリーという人の行き交う場所で展示ができるのは、とても貴重な経験でした。
終わりは寂しいですが、「FINAL」でも自分らしい作品を飾れたらと思います☆
投票企画もあります! 詳しくはつくし賞HPへ→★★★
「原画廊 公募展」 *終了しました
1部/東海作家回 に2作品 出展します(新作1点・旧作1点)
期間:2部制
●1部/東海作家回:2024年8月18日(日)~9月6日(金)
●2部/全国作家回:2024年9月8日(日)~9月26日(木)
時間:土日9:00~22:00/平日10:00~22:00
会場:土筆ギャラリーショップ(草叢BOOKS 新守山店内)
(●住所:愛知県名古屋市守山区新守山2830 アピタパワー新守山店2F)
(●電車:JR中央本線[新守山]駅より徒歩5分)(●車:専用の無料駐車場あり[1100台])
書店内で開催される、原画販売の展示会。(最大46×46cmまでの大中サイズの原画)
ふらりと本屋に立ち寄る感覚で、気軽に見ていただけるのが特徴です☆
「うれしい毎日」展
期間:2025年5月21日(水)~5月26日(月)
時間:11:00~19:00(初日12:00から、最終日17:00まで)
会場:銀座 ミレージャギャラリー
(東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4F)
うれしくてホッとする、ワクワクする、切ない、元気が出る・・・
季節の中で感じられる、いろいろな温度の「うれしい」瞬間を 絵にできればと思います☆
「高円寺裏通り猫 展」 *終了しました
期間:2024年11月6日(水)~11月17日(日) ※月曜休廊
時間:12:00~19:30(日曜日は18:00まで)
会場:ギャラリー たまごの工房
(東京都杉並区高円寺南3-60-6)
「猫」がテーマの展示です。
人と縁の深い猫たちの世界を、楽しく描けたらと思います。
期間中、展示の様子がこちらのブログで随時更新される予定ですので、ぜひご覧ください☆
→個展・企画展情報blog
「Hello!Smile」展 *終了しました
期間:2024年5月22日(水)~5月27日(月)
時間:11:00~19:00(初日12:00から、最終日17:00まで)
会場:銀座 ミレージャギャラリー
(東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4F)
今年もグループ展に参加します☆
子どもたちの明るく楽しい1コマを描ければいいなと思います。
「冬の贈りもの 展」 *終了しました
期間:2023年12月13日(水)~12月24日(日) ※月曜休廊
時間:12:00~19:30(日曜日は18:00まで)
会場:ギャラリー たまごの工房
(東京都杉並区高円寺南3-60-6)
「冬」という季節にちなんだ楽しい作品を、いろいろと飾れたらと思います☆☆
展示の様子は、こちらのブログで随時更新される予定です。ぜひご覧ください!
→個展・企画展情報blog
「Sweet Smile」展 *終了しました
期間:2023年5月10日(水)~5月15日(月)
時間:11:00~19:00(初日12:00から、最終日17:00まで)
会場:銀座 ミレージャギャラリー
(東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4F)
毎年この時期に参加している、ミレージャギャラリーでのグループ展。
今年はどんな作品が集まるのか、お時間ありましたらぜひ見にいらして下さい☆
「やさしい時間」展 *終了しました
期間:2022年5月18日(水)~5月23日(月)
時間:11:00~19:00(初日12:00から、最終日17:00まで)
会場:銀座 ミレージャギャラリー
(東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4F)
ゆったりと見ていただける、グループ展です。
やさしく、楽しい気持ちになれるような作品をたくさん展示できればと思います!
「つくし賞(称)2022」 *終了しました
テーマ:Travel(トラベル)・Party(パーティー)
期間:2022年2月22日(火)~3月6日(日)
時間:10:00~21:00
会場:セントラルギャラリー
(名古屋市中区栄の地下街セントラルパーク内) ※観覧無料
「Travel」「Party」をテーマとした100作品が並ぶ展覧会です。
私は「Travel」で参加します!
ポストカード販売もあり。
感想カードを書いて下さると、その作家のポストカード1枚と交換もできます。
「ほっこりアート「Cafe AAA」~私の贅沢タイム~7号展」 *終了しました
期間:2021年12月11日(土)~12月24日(金) ※月曜火曜 定休
時間:14:00~19:00(初日は16時から・最終日は17時まで)
会場:AAA GALLERY(2F)
(神奈川県横浜市中区山下町82 徳永ビル105)
「ほっこり」をテーマとした展示です。
告知画像にイラストを使っていただいてます!
ギャラリー1F・2Fで他展示も同時開催中☆ 詳しくはギャラリーHPにて★
「トリ・とり・鳥 展」 *終了しました
期間:2021年9月15日(水)~9月26日(日) ※20日(祝)OPEN、21日(火)休廊
時間:12:00~19:30(日曜日は18:00まで)
会場:ギャラリーたまごの工房
(東京都杉並区高円寺南3-60-6)
「鳥」をテーマとした展覧会。
通販もあります!(詳しくは開催時のHPにて)
「つくし賞」 No.22で出展 *終了しました
テーマ:日常
期間:2020年9月17日(木)~10月11日(日)
時間:10:00~21:00(最終日15:00まで)
会場:セントラルギャラリー(名古屋市中区栄)
「ハロー!楽しい毎日」展 *終了しました
期間:2020年6月3日(水)~6月8日(月)
時間:11:00~19:00(初日12:00から、最終日17:00まで)
会場:銀座 ミレージャギャラリー
「つくし賞」 No.21で出展(額作品) *終了しました
テーマ:明後日
期間:2019年8月30日(金)~9月10日(火)
時間:10:00~21:00(最終日は18:00まで)
会場:セントラルギャラリー
(名古屋市中区栄の地下街セントラルパーク内)
(地下鉄[久屋大通]駅 南改札口すぐ)
お気に入りの作品に投票していただくコンペ展覧会。
地下街の壁面ギャラリーに、100名の作家作品が並びます。
「つくし堂」 (委託でのグッズ販売) *終了しました
期間:2019年8月30日(金)~9月10日(火)
時間:10:00~21:00(最終日は18:00まで)
会場:セントラルパークストア
(名古屋市中区栄の地下街セントラルパーク内の1店舗貸切→こちら)
作家のオリジナルグッズを販売。対面販売をされる作家さんもいます。
私は、ポストカード・着せ替え人形・ミニイラストなどを販売いたします。
「夏祭り展」 *終了しました
期間:2019年6月27日(木)~7月8日(月) ※火・水休み
時間:11:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場:ギャラリー幹
(京都市中京区上瓦町52-5)
夏にピッタリの作品が並びます。
ポストカードや、グッズ(夏祭りの着せ替え人形)も販売します。
「Make a Wish!~夢をかなえて~」展 *終了しました
期間:2019年5月15日(水)~5月20日(月)
時間:11:00~19:00(初日12:00から・最終日17:00まで)
会場:銀座ミレージャギャラリー
昔懐かし、紙の着せ替え人形セットを作りました☆
ポストカードと共に販売します。
「つくし展」 つくしチーム10周年記念展覧会 *終了しました
(テーマ:黄色)
期間:2019年1月28日(月)~2月3日(日)
時間:11:00~18:30(土日は17:30まで)
会場:ART SPACE A-1
「森の動物とキノコ展」 *終了しました
期間:2018年10月24日(水)~11月4日(日)
時間:12:00~19:30(日曜日は18:00まで)
会場:ギャラリーたまごの工房
(東京都杉並区高円寺南3-60-6)
森やキノコといった、秋にピッタリの作品が並びます☆
ポストカードも販売します。
「つくし賞」 No.12で出展 *終了しました
テーマ:おみやげ
期間:2018年9月1日(土)~9月12日(水)
時間:10:00~21:00(最終日は18時まで)
会場:セントラルギャラリー
(名古屋市中区栄の地下街セントラルパーク内)
(地下鉄[久屋大通]駅 南改札口すぐ)
お客さんに、お気に入りの作品に投票していただくコンペ展覧会。
地下街の壁面ギャラリーに、端から端までずらりと作品が並びます。
100人の作家の「おみやげ」作品をぜひ見に来て下さい!
「夏のグリーティングカード展」 *終了しました
期間:2018年6月18日(月)~7月14日(土)
会場:三省堂書店名古屋本店
(JR名古屋駅直結 JRゲートタワー、タカシマヤゲートモール8階)
「Gettin' Happy!展」 *終了しました
期間:2018年5月16日(水)~5月21日(月)
時間:11:00~19:00(初日12:00から、最終日17:00まで)
会場:ミレージャギャラリー
(東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4F)
10名の作家による展示。テーマにちなんだ楽しい作品が並びます☆
ポストカードやマグネットも販売します。
「節句展 2018」 *終了しました
期間:2018年2月1日(木)~2月26日(月) ※定休日:6日・13日・14日・20日・21日
時間:11:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場:ギャラリー幹
(京都市中京区上瓦町52-5)
「postcard exhibition vol.13」 *終了しました
期間:2017年11月20日(月)~12月17日(日) ※不定休
時間:(火曜~土曜)8:30~23:00
(日曜・月曜)8:30~18:00
会場:cafeイココチ
(東京都杉並区和田3-57-5 1F)
店内の壁面にポストカードをずらりと展示。カードの販売もしています!
期間中、お気に入り作品への人気投票も実施します。ぜひご参加下さい☆
私は、タテ型5種類・ヨコ型5種類のポストカードを展示販売しています。
「猫と熊猫展 9匹目」 *終了しました
期間:2017年10月19日(木)~30日(月) ※定休日 24日(火)
時間:11:00~19:00(最終日は17時まで)
会場:ギャラリー幹
(京都市中京区上瓦町52-5)
大人気の企画展☆
ネコとパンダの作品がずらりと並びます。
「水の中の生きもの展」 *終了しました
期間:2017年8月23日(水)~9月3日(日) ※月曜休廊
時間:12:00~19:30(日曜日は18:00まで)
会場:ギャラリーたまごの工房
(東京都杉並区高円寺南3-60-6)
水の中で暮らす、様々な生きものたち。
個性豊かな作品の数々を、ぜひ見に来て下さい☆
「つくしのグリーティングカード展」 *終了しました
期間:2017年7月20日(木)~8月16日(水)
時間:10:00~21:00
会場:三省堂書店 名古屋本店(タカシマヤ ゲートタワーモール8F・レジ横スペース)
(愛知県名古屋市中村区名駅1-1015-15)
各30種のサンキュー(ありがとう)カードとハッピー(おめでとう)カードが並びます☆
私は、おめでとうカード1種を販売しています。
「HAPPY DAYS 展」 *終了しました
期間:2017年5月31日(水)~6月5日(月)
時間:11:00~19:00(初日12:00から、最終日17:00まで)
会場:ミレージャギャラリー
(東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4階)
7名の作家の楽しい作品の数々をぜひ見に来てください♪
ポストカードやグッズも販売します。
「2017 節句展」 *終了しました
期間:2017年2月2日(木)~2月13日(月) ※火曜定休
時間:11:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場:ギャラリー幹
(京都市中京区上瓦町52-5)
桃の節句・端午の節句にちなんだ作品がずらりと並びます☆
私は4枚の額作品と、ポストカードを販売中です。
「postcard exhibition vol.11」 *終了しました
期間:2016年11月7日(月)~12月4日(日)
会場:cafeイココチ
横型ポストカード5種類を展示販売☆
「マトリョーシカの日‐5th anniversary- 100人の作家と「中身が良い奴」 」 *終了しました
期間:2014年6月25日(水)~6月29日(日)
時間:12:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場1:gallery re:tail(東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション103)
会場2:CLOSET(東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-9 2F)
昨年に引き続き、マトリョーシカ展に参加させていただきます!
会場1では、100名の日本の作家が作るオリジナルマトリョーシカやグッズの販売が、
会場2では、本場ロシアのマトリョーシカの販売やワークショップなどが行われます。
私は3セットのマトリョーシカを作りました。
盛り沢山の展示をぜひ見に来て下さい☆
詳しくはこちらのページをご覧下さい。http://thetail.jp/archives/13184
「トリ・とり・鳥 展」 *終了しました
期間:2016年5月11日(水)~5月22日(日) ※月曜休廊
時間:12:00~19:30(日曜は18:00まで)
場所:ギャラリーたまごの工房
(東京都杉並区高円寺南3-60-6)
ひとくちに「鳥」と言っても、様々な種類が存在する鳥の世界。
どんな鳥たちの作品に出会えるのか、ぜひお楽しみに☆
「節句展」 *終了しました
期間:2016年2月4日(木)~2月15日(月) ※火曜定休
時間:11:00~19:00(最終日は17:00、演奏会開演日(6日)は17:30まで)
場所:ギャラリー幹
(京都市中京区上瓦町52-5)
イラストや立体作品・雑貨など、
桃の節句、端午の節句にちなんだ作品を、15名の作家が作りました☆
また、6日(土)18:30からは三味線の演奏会も開催されます。
「森と茸とコビトたち展」 *終了しました
期間:2015年10月28日(水)~11月8日(日) ※月曜休廊
時間:12:00~19:30(日曜は18:00まで)
場所:ギャラリーたまごの工房
森の動物や植物、色とりどりのキノコ、小さなコビトたちが
ギャラリーに集まって、楽しい展示になりました!
「第4回鳴子こけし現代アート展」 *終了しました
期間:2015年9月8日(火)~20日(日) ※月曜休廊
時間:11:00~18:00(最終日は15:00まで)
場所:ゲイツインギャラリー宇
2年に1度開催される「鳴子こけし現代アート展」。私は2回目の参加です。
大中小のこけしに絵付けをしました☆
「冬の贈りもの展」 *終了しました
期間:2014年12月10日(水)~21日(日) ※月曜休廊
時間:12:00~19:30(日曜日は18:00まで)
場所:ギャラリーたまごの工房
(東京都杉並区高円寺南3-60-6)
冬にちなんだイラストや立体作品を展示しています。
寒い冬にほっこりと温かい気持ちになっていただければと思います。
贈り物の季節にぜひ、お気に入りを見つけに来てくださいね★
「えいこーんず mini shop(3月・4月)」 *終了しました
期間:2014年3月1日(土)~4月30日(水)
※火曜日定休,3月5日(水)臨時休業
時間:(月~金)11:00~19:00 (土・日)10:00~19:00
場所:雑貨屋えいこーんず
(愛知県名古屋市千種区桜ヶ丘54)
mini shopという企画で、
レジカウンター横の棚ひと箱をお借りして、作品を展示販売します!
子どもの絵を描いたミニ額を、たくさん置かせていただいてます。
ぜひお気に入りの子を見つけに来て下さい★
「第3回鳴子こけし現代アート展」 *終了しました
期間:2013年10月15日(火)~10月27日(日) ※21日(月)は休廊
時間:11:00~18:00(最終日は15時まで)
会場:ゲイツインギャラリー宇
(千葉県松戸市本町12-9)
123名のアーティスト達が絵付けをした約350本のこけしが、会場にずらりと並びます。
また、鳴子伝統こけし約50本なども同時に展示されます。
「こけし展」初参加!
大・中・小と、それぞれ大きさの違う3体のこけしを制作しました。
ぜひぜひ見に来て下さい★
「虹色夢幻展」 *終了しました
期間:2013年5月20日(月)~5月26日(日)
時間:11:00~19:00(初日14時から・最終日17時まで)
会場:アモーレ銀座ギャラリー
(東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル515)
「虹」「虹色」をテーマとした展示です☆
女性作家たちが表現する虹作品を、ぜひ見に来て下さい。
キャンバス2作品とマトリョーシカ作品を展示させていただきます。
「こんな標識があったら展 action vol.18」 *終了しました
期間:2013年3月18日(月)~3月24日(日)
※20日(水祝)は営業,21日(木)は休業
時間:12:00~20:00(最終日は17:00まで)
会場:アクチュアル・プルーフ下北沢
(東京都世田谷区北沢2-10-8ユナイテッドビル2F)
「標識」をテーマとした展示です。
道路や鉄道などの傍らに設置され、必要な情報を提供する「標識」。
今回の展示では、もしもこんな標識があったら楽しいだろうな、優しくなれるなといった、
オリジナルの標識作品を展示します!
期間中はお気に入り作品への人気投票も行われます★
素敵なDMもあります。
受け取っていただける方は、
お気軽にご連絡下さいね♪
「マトリョーシカの日 -4th anniversary-」 *終了しました
(参加ナンバーは、No.87★)
期間:2013年2月6日(水)~2月11日(月・祝)
時間:12:00~19:00(最終日は16:00まで)
会場:gallery re:tail(ギャラリーリテイル)
会場1:(東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション103)
会場2:(東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-9 ,2F)
マトリョーシカ展に初めて参加することになりました!
会場いっぱいに、様々なマトリョーシカ作品が並びます。
100名ほどの日本作家の作品や、本場ロシアからのマトリョーシカ、
その他ワークショップなども開催され、マトリョーシカづくしの1週間となります★
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
http://thetail.jp/archives/9319
「年賀状展~あけましておめにゃんこ!~」 *終了しました
主催者HP:http://chau.chu.jp
期間:2013年1月6日(日)~1月12日(土)
時間:11:00~20:00
会場:デザインフェスタギャラリー原宿WEST 1-B
(東京都渋谷区神宮前3-20-18 )
ヘビ年にネコだらけの年賀状展!!!
デザインフェスタギャラリーが企画する「にゃんこ展2」の一環として、
この年賀状展が開催されることになりました。
期間中は、30ルーム近くあるギャラリー全体が「にゃんこ」一色になります。
年賀状展と合わせてお楽しみ下さい!
ネコ好きのみなさんも、そうでないみなさんも、ぜひチェックしてみて下さいね~♪♪♪
「みんなの干支展2013~みんな集まれエトセトラ~ action vol.16」 *終了しました
期間:2012年12月24日(月)~2013年1月13日(日) ※水曜定休
(12月31日~1月4日は年末年始休業)
時間:12:00~20:00(12月30日は18:00まで/最終日は17:00まで)
会場:アクチュアル・プルーフ下北沢
(東京都世田谷区北沢2-10-8ユナイテッドビル2F)
「十二支」をテーマとした公募展が、昨年に続き再び開催されます!
好きな干支?生まれ年の干支?2013年の干支・・・?
どんな十二支作品が集まるのでしょうか!?
ぜひ見ていただけたらと思います★★
期間中はお気に入り作品への人気投票も開催されます。
「PEACE CARD 2012 関西展」 *終了しました
期間:2012年9月24日(月)~10月2日(火) ※9/30は休み
時間:12:00~19:00 ※9/29と10/2(最終日)は17:00まで
会場:ギャラリー&ティールーム The 14th. MOON(大阪市中央区大手通り1-1-1)
~収益の一部を東北大震災復興支援として寄付します~
東京で生まれ、25年続いてきたというイベント「PEACE CARD」。
平和を願うイベントとして、ポストカードを主体とした作品展が毎年開催されています。
そして25周年の今年、関西でも初めて「PEACE CARD展」が開催されることになりました。
このイベントの特徴は、誰もが参加可能なこと!
自作のポストカードにピースなメッセージを書いて送るだけで、
誰でも展示に参加することができます。期間中もカードを受付中とのことです!!
詳しくはこちら → ◆
今回新作のカードは用意できなかったのですが、今までに作った3種類のポストカードを提供、販売させていただきます。
売り上げは震災復興支援として寄付されますので、どうぞよろしくお願いします♪
アートピース展示:「輪っかばっか」 *終了しました
期間:2012年9月16日(日)~9月23日(日)の8日間
時間:11:00~20:00
会場:デザインフェスタギャラリー原宿 アートピースWEST W-17
(東京都渋谷区神宮前3-20-18)
アートピースという、80cm×80cmのスペースの中で作品を展示します☆
円形のイラスト原画をいくつか(8点ぐらい?)展示しようと思って、この展示タイトルにしました。
夏を振り返ったり、秋に想いを馳せたり・・・
季節の狭間のこの時期に、贈りたい絵を詰め込みました。
原画の販売も出来ればいいなと思っています☆ ぜひみなさん、見に来て下さーい!!
「第16回 POST CARD 300人展」 *終了しました
参加ナンバーは、No.079です♪
開催期間:2012年7月24日(火)~8月5日(日) ※月曜休廊
時間:12:00~19:30(日曜は18時まで)
会場:Gallery たまごの工房
(東京都杉並区高円寺南3-60-6)
第14回、第15回と参加させていただいた「POST CARD 300人展」。
なんと…この企画展が開催されるのは今年で最後らしいのです…。
とても寂しい気持ちがしますが、
ラストだからこそ 楽しい展示になるといいな~と思います!!
参加者のポストカード作品がずらりと展示され、
お客さんにはその中から好きな作品を選んで投票していただきます☆
お気に入りを見つけに来て下さい☆
ポストカードの販売もします♪
「吾輩は猫である・表紙展 action Vol.12」 *終了しました
開催期間:2012年7月23日(月)~7月29日(日) ※水曜定休
時間:12:00~20:00(最終日は17時まで)
会場:アクチュアル・プルーフ下北沢
(東京都世田谷区北沢2-10-8ユナイテッドビル2F)
「吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。」
という有名な書き出しではじまる夏目漱石の名作『吾輩は猫である』。
この不朽の名作に、参加作家が思い思いの表紙を付けて描く企画展。
期間中はお気に入り作品への人気投票も行われます。
この小説を読んだ事がある方も、ない方も、ぜひぜひ楽しんでいただければと思います☆☆
ナイトピース企画展 ♯2
「a little planet」 *終了しました
開催期間:2012年3月27日(火)~4月2日(月)
時間:11:00~19:00
会場:高円寺ギャラリーR(東京都杉並区高円寺南2-22-5・ガオビル1F)
『銀河鉄道の夜』のようなイメージで、
1)プラットホーム 2)星巡り 3)宙 の3部構成で行われる展示です。
展示販売・グッズ販売もあります☆
私もいろいろとグッズを作ってみようと思っています^^
楽しみにしていただけると嬉しいです!
---------
「a little planet 」
惑星とは自らは発光しない天体のことを言います。
恒星の影響を受けて、公転する。 輝くことができない。
なんだかとても儚いものに思えます。
しかし、皆さんはご存知でしょうか。 惑星という言葉に別の定義があることを。
「未知であるが、何かやりそうな人物」 つまりはダークホース。
輝く事は出来ないけれども、
神秘的で人を感動させることが出来る欠片がどこかにあるのです。
僕らの住む天の川銀河に 無数に存在する作家の惑星。
恍惚な未知の世界への旅へと出かけましょう。
乗車券は胸ポケットへ。 それではご乗車ください。
a little
planet へようこそ。
「第2回ポストカード展」 *終了しました
開催期間:2012年3月1日(木)~3月13日(火) ※水曜定休
時間:12:00~19:00(月曜は11:00~18:00)
会場:Up Stone Gallery(東京都練馬区上石神井1-5-6エクセラントーワ第三 102号)
昨年に「プチ絵画展」でもお世話になりましたUp Stone Galleryさんにて、
テーマフリーのポストカード展に参加させていただきます☆
ポストカードサイズの原画8点を展示・販売予定です*
また、ポストカードかあるいはミニブックのようなグッズも作れたらいいなと思っています。
どんな8作品を展示するか・・・
バラバラの8枚というよりかは、何か1つのテーマを自分で決めてそこから派生した8枚という感じにしたいです*^^*
またDiaryでもいろいろ書かせていただきます!
みなさんぜひ見に来て下さい☆☆
「ミラクルワールド・遊園地展 action vol.8」 *終了しました
開催期間:2012年2月27日(月)~3月4日(日) ※水曜定休
時間:12:00~20:00(最終日は17:00まで)
会場:アクチュアル・プルーフ下北沢
(東京都世田谷区北沢2-10-8ユナイテッドビル2F)
テーマは『遊園地』☆
ワクワク?キラキラ?切ない思い出?
作家それぞれが表現するミラクルワールドに、ぜひ思いを重ねてみて下さいね。
期間中はお気に入り作品への人気投票も行われます!
「年賀状展 2012」 *終了しました
開催期間:2012年1月8日(日)~1月14日(土)
時間:11:00~20:00(初日は12時から・最終日は19時まで)
会場:デザインフェスタ原宿 WEST 1-B
(東京都渋谷区神宮前3-20-18)
入場無料
---------
~あけまして おめでとう 今年も よろしくね~
2012年はある意味 日本全体が喪中なのではないかなと思います。
3/11の震災を乗り越えて行く中で 残された私達が新しい年を迎えられたことを祝い
大切な人に今年一年のよろしくを伝える。
それも同じくらい大切にしたいと思い、国内アーティストが集まりました。
こんな年だからこその 年賀状展
何かと忙しい年始に開催いたしますが
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
主催 チャウテセイ
-----------
参加アーティストなどの詳細はこちらのページをご覧下さい → http://chau.chu.jp/
どうぞよろしくお願いいたします☆
「みんなの干支展~みんな集まれエトセトラ~ action vol.6」 *終了しました
開催期間:2011年12月19日(月)~2012年1月8日(日)
(※12月29日~1月4日は年末年始休業)
時間:12:00~20:00(最終日は17:00まで) ※水曜定休
会場:下北駅前ギャラリー(アクチュアル・プルーフ下北沢内)
(東京都世田谷区北沢2-10-8ユナイテッドビル2F)
「十二支」をテーマとした展示です☆
十二支なら、どの干支を選んでも、どんな作品を作ってもOK!
20名ほどの作家さんが参加予定なのですが…果たして十二支全部が集まるのでしょうか!?
みなさんぜひぜひ見に来て下さい(*^○^*)
ポストカードの販売もさせていただこうと思っています。
なお、この展示では作品への人気投票も行われます。ぜひお気に入りの作品に投票をよろしくお願いいたします☆
「第五回ポストカードコンテスト展」 *終了しました
参加ナンバーは、No.39です♪
開催期間:2011年12月20日(火)~12月25日(日)
時間:13:00~20:00(最終日のみ19時まで<販売は18時で終了>)
会場:下北アートスペース(スペースA&B)
(東京都世田谷区北沢2-9-3 久冨ビルB1F)
たくさんの作家さんの作品が一堂に会し、
来て下さったお客様に好きな作品に投票していただくという、投票型の展示です!
年末の開催なので、クリスマスや年賀状モチーフの作品も展示できればいいな~と思っています。
原画での展示も考えております☆
ポストカードの販売もさせていただきますよ~。
ご都合が合いましたら、ぜひぜひ見ていただきたいと思います●´▽`●
「みんなでポストカード展 vol.02」 *終了しました
岩手県での展示です。
11月~12月の2ヵ月間開催されます!(各月で会場が異なります)
〈11月〉
開催期間:2011年11月1日(火)~11月30日(水)
会場:hair&cafe brooch(ヘア&カフェ ブローチ)
(岩手県奥州市前沢区あすか通3丁目8-11)
時間:10:00~18:00(定休日:毎週月曜,第1第3日曜)
カフェのスペースをお借りしての展示になります。
入場は無料ですが、御来場の際にはお飲み物を御注文下さい☆
〈12月〉
開催期間:2011年12月1日(木)~年内最後の営業日まで
会場:OBRIGADA(オブリガーダ)
(岩手県奥州市水沢区佐倉河字慶徳63-1)
時間:11:00~19:30
『岩手のみなさん、はじめまして!!』
こうして絵を見ていただける機会があるのはとても貴重で、とても嬉しいことです。
5種類のポストカードを展示販売させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします☆^u^☆
「第6回チャリティーポストカード展 夏祭り!!」 *終了しました
出展ナンバーはNo.55です。
開催期間:2011年8月4日(木)~8月10日(水)
時間:11:00~20:00(初日は13時から・最終日は18時まで)
会場:デザインフェスタギャラリーWEST1階(東京都渋谷区神宮前3-20-18)
入場料:無料
詳しくはこちらのページをご覧下さい→ ◆
WEB SHOPもあります☆ WEB SHOPは期間が長いです!
開催期間:2011年8月4日(木)~10月31日(月)
通販ページ:http://chau.chu.jp/webshop1108_01.html
約170名による、700デザイン以上のポストカードが集結いたします。
お気に入りのポストカードをぜひ見つけてみて下さい☆
よろしくお願いいたします。
DMもありますので、ご連絡いただければ送らせていただきます!
画像のように、参加者のイラストが大集合した、何とも賑やかなデザインになっております(*^u^*)
「PEACE CARD 2011」 *終了しました
誰もが参加できる、参加型の展示です。
平和を想って作られたピースカード(=平和の絵はがき)が、一堂に集まり展示されます。
東北地方太平洋沖地震被災地の方からのメッセージカードも、展示されます。
今年のテーマは『日本 --PEACE NIPPON--』。
山梨・名古屋・東京の3会場で行われるこの展示。
私は名古屋と東京の会場にカードを送ろうと思っています!2種類のカードを作るつもりです☆
また、カードの販売もさせていただく予定です!!
なお、名古屋会場での売上は全額、東北地方太平洋沖地震被災地に寄贈されます。
東京会場での売上は、被災地の方からのメッセージカード費用と次回開催準備金に充てられます。
みなさんぜひ見にいらして下さい♪どうぞよろしくお願いいたします○´u`○
詳しくはPEACE CARD展のサイトをご覧下さい → ◆
●名古屋会場 「PEACE CARD 2011 NAGOYA」
開催期間:2011年10月11日(火)~10月23日(日)
時間:13:00~19:00(会期中無休)
会場:FINGER FORUM(愛知県名古屋市名東区望が丘268-1)
●東京会場 「PEACE CARD 2011 東京展」
開催期間:2011年10月24日(月)~10月29日(土)
時間:11:30~19:00(最終日は17:00まで)
会場:MAYA2(東京都港区北青山2-10-26)
「第2回プチ絵画展」 *終了しました
テーマ:『秋or絆』
開催期間:2011年9月1日(木)~9月13日(火)
時間:12:00~19:00(月曜は11:00~18:00) ※水曜定休
会場:Up Stone Gallery(東京都練馬区上石神井1-5-6エクセラントーワ第三 102号)
入場料:無料
第1回にも参加させていただいた「プチ絵画展」。
ポストカードサイズの小さなイラストの展示・販売が行われます。
私は3作品を出展します☆
作品の他にも、数種類のポストカードを販売させていただきます!!
一口に「秋or絆」と言っても、作家さんによって本当に個性溢れる作品が並ぶことと思います☆
ぜひぜひ見にいらして下さい*^х^*
「第二回ポストカードコンテスト展」 *終了しました
2010年6月15日~20日
会場:下北アートスペースギャラリー
「第14回POST CARD 300人展」 *終了しました
2010年7月27日(火)~8月8日(日) 月曜休廊
12:00~19:30(日曜は18時まで)
会場:Galleryたまごの工房
参加者のポストカード作品をずらりと展示し、
来て下さった一般のお客様に投票していただくという企画となっています。
期間中、ポストカードも販売しています。
「第三回ポストカードコンテスト展」(後半) *終了しました
出展ナンバーは、32です。
開催期間:(前半)2010年12月7日(火)~12日(日)
(後半)2010年12月14日(火)~19日(日)
時間:13:00~20:00(最終日19日は19時まで(販売は18時まで))
会場:下北アートスペースギャラリー(space A)
2週間を1週間ずつの前半・後半に分けての開催となります。
私は後半に参加します☆
展示作品のポストカードも販売します。
参加者の展示作品をご覧いただき、
来て下さったお客様の投票によって、受賞者が決まるという企画となっております。
年末の開催なので、クリスマスカードや年賀状をモチーフとした作品もたくさん並びそうです。
ぜひ見に来て下さい★
「アートの畑@ISETAN」 *終了しました
開催期間:2011年8月3日(水)~8月8日(月)
会場:伊勢丹新宿店 本館5Fアートギャラリー(東京都新宿区新宿3-14-1)
時間:10:00~20:00(最終日は16:30まで)
入場料:無料
新宿伊勢丹で開催されます「アートの畑」にて、ポストカードを販売させていただきます!
2種類のポストカードを置かせていただきます。
「アートの畑」概要
●10数名による作品展示・販売(ライブペインティングもあるそうです☆)
●HAPPY! POSTCARD入賞者50名のポストカード販売
お時間ある方は、ぜひ足を運んでみて下さい(*^∨^*)
よろしくお願いいたします☆
「第15回 POST CARD 300人展」 *終了しました
開催期間:2011年7月19日(火)~7月31日(日) ※月曜休廊
時間:12:00~19:30(日曜は18:00まで)
会場:Galleryたまごの工房(東京都杉並区高円寺南3-60-6)
入場料:無料
参加者のポストカード作品をずらりと並べて展示します。
来て下さったお客様に、好きな作品に投票していただく企画です。
また、展示作品を含む数種類のポストカード販売もさせていただきます☆
ぜひ見に来て下さい!!よろしくお願いします○^∨^○
DMもありますので、お気軽にメールにてご連絡下さい☆
「第1回プチ絵画展」 *終了しました
テーマ:『希望』
開催期間:2011年6月23日(木)~6月28日(火)
会場:Up Stone Gallery(2011年6月NEW OPENのギャラリー!!)
東京都練馬区上石神井1-5-6エクセラントーワ第三 102号
時間:12時~19時(月曜は11時~18時)(定休日:水曜日)
ポストカードサイズの小さなイラストの展示・販売が行われます。
私は3作品出展します☆
原画を展示・販売するのは初めてなので、ぜひ見ていただけたらと思います。
また、作品の他にも、ポストカードを数種類販売させていただく予定です。
どんな「希望」の作品が集まるのか、ぜひ見にいらして下さい。