りんごにバーコードが付いてなかったときの出来事です。
おらが「りんごの値段の方を調べてまいりますので少々お待ちくださいませ」
と言うと、お客さんは全く理解できないらしく「分からない」のジェスチャー・・・。
困ったおらは再度「少々お待ちいただけますか?」と聞くと、
それでも、お客さんは理解できなくて「分からない」のジェスチャー・・・。
そして・・・1〜2分の沈黙が流れ・・・おらの無い頭を振り絞って、出た言葉は、
「Wait a minutes,please!」
すると、お客さんは「OK!」と言ってくれました!
少しホッとしたけど、次の難問が待ち受けていた・・・。
青果売場で値段を調べてレジまで帰ってきたおらが、
「こちら130円ですがよろしかったでしょうか?」と聞くと、
もちろん、そのお客さんは「分からない」のジェスチャー・・・。
また・・・1〜2分の沈黙が流れ・・・おらの無い頭を振り絞って、出た言葉は、
「130 yen...This price is 130 yen,OK?」
「One Three Zero yen,OK?」
すると、お客さんは「This? 130yen? OK!OK!」
と言ってくれて、なんとかおらの英語が通じたようで、一件落着・・・!
でも、自分の英語力の無さに、ヘコミまくりでした(爆)