q

ボランティアセンター
 川越町ボランティアセンターには、11の団体が登録しています。

平成18年度 川越町ボランティアセンター登録団体一覧
団 体 名 活動日 活動場所 活  動  内  容 会員数
手話
リバーサークル
毎週
月曜日
19:30〜
いきいきセンター 初心者の手話を中心に聾者の先生が指導します。
また、手話で交流をします。
12
給食 トマト 不定 いきいきセンター 季節を感じ、バランスの良い、お弁当作りを心掛け、食の大切さを通じ、地域との交流を深めています。 10
点訳 つばめ 第2・4
月曜日
19:30〜
いきいきセンター 小学校のゲストティーチャーで、児童が好きな本を点訳の手伝いが主です。
いきいき人生
スリーエル
不定 いきいきセンター スリーエルはLovely Lively Livesです。
すてきな いきいき 人生をめざした活動をしています。
20
朗読
リーディングサークル
水仙
不定 いきいきセンター 視力障がい者と高齢者への情報提供
及び、朗読を通した交流
をしています。
12
読み聞かせ
ピーターパン
第2・4
土曜日
あいあいセンター あいあいセンター図書館での絵本・紙芝居の読み聞かせが中心です。
小学校へ読み聞かせに行っています。
10
手芸 むらさき会 第1
水曜日
19:00〜
高松公民館 高松地区で手芸・健康・料理等に関心がある者が集まりました。
地域交流が主です。
19
チョボラ
サポートボラ
不定 どこでも なんでもします。
今までに犬の散歩、病院への送迎、網戸の補修、車イスの補助等を行いました。
15
音楽 音あそび 不定 いきいきセンター デイサービス・老人会などを訪問して、音楽療法を取り入れたレクリエーションをします。
10 給食 カトレア 不定 いきいきセンター 自立した高齢者への食生活援助
「集まれオールだー’s」の昼食作り
11 介護 たんぽぽ 不定 いきいきセンター デイサービス事業への参加
ただ今活動休止中です
















































 いきいきセンター内にあるボランティア室です。
 この部屋は施錠せず、ボランティアさんたちに自由に使っていただいています。




また、ボランティアセンターはボランティア連絡協議会の事務局も務めています。